mike-neckのブログ

Java or Groovy or Swift or Golang

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

JJUG ナイトセミナー 「JVM言語を作ろう! GraalVMで遊ぼう!」に参加してきた #jjug

表題の通りの勉強会に参加してきた。 jjug.doorkeeper.jp 今回も参加したときにはキャンセル待ちで、参加申し込みの段階で 50人待ちオーバー、2日前の時点で 45 人待ち、前日 26人待ちの状態でしたが、当日に参加できるようになりました。キャンセルしてくだ…

Reactor-Netty の http クライアントを Kotlin Coroutine とともにいじってみる

Reactor-Netty と Kotlin coroutine を同時にいじっているブログ記事を見かけなかったので、勉強がてらブログを書いてみることにしました。

JSUG勉強会 - 「Spring Boot ベースの DDD サンプル徹底解説」に行ってきた話

JSUG 勉強会 Spring Boot ベースの DDD サンプル徹底解説 に行ってきました。 jsug.doorkeeper.jp DDD については、考え方的にはわかっているところもあるのですが、実際のコードを見てがっかりしたり、コードの例が理想的すぎて現実味がないといったことか…

複数の goroutine で処理をした結果を集計するようなタイプの goroutine pipeline 改

この前書いた記事のコードを改善する。 改善のヒントは『Go 言語による並行処理』p.77〜78 の部分。チャネルの所有権を割り振ることで、デッドロック、 panic 、不適合なデータの書き込みを防げるようになる。 チャネルの所有者は… チャネルを初期化 書き込…

pixela-java-client の version 0.2 を maven repository にリリースしました

version 0.1 のアップロードについてブログを書くのを忘れていましたが、ブログを書かないうちに version 0.2 をリリースしました。

複数の goroutine で処理をした結果を集計するようなタイプの goroutine pipeline

chan と sync.WaitGroup と close(channel) を駆使して組み立てる package main import ( "fmt" "time" "sync" ) var items = []string { "foo", "bar", "baz", "qux", "quux", } func main() { producer := make(chan string) consumer := make(chan string…