mike-neckのブログ

Java or Groovy or Swift or Golang

YosemiteにしたらJetBrains製IDEが起動しなくなったので、Java1.7をインストールしたりinfo.plistを書き換えたりする前に #jbugj

こんにちわ、みけです。

表題の件について、

Java1.7入れろとか、info.plistだかを書き換えろ的なエントリーが流行ってて、 それを真に受ける人が多いかと思います。

これらはあまりオススメしません。OracleJavaを使うと、IntelliJ IDEAの機能の一部が制限されるからです。

  • フォントが汚くなる
  • ピンチイン・ピンチアウトができなくなる

これらは他のJetBrains製IDEでも同じなので、AppleのJava1.6をインストールすることをオススメします。


以下、サムライズムのYosemiteでJetBrains IDEを動かす #jbugjからほぼコピペ

IntelliJ IDEAを起動すると次のようなダイアログが出る

f:id:mike_neck:20141017152022p:plain

「詳しい情報」をクリックするとAppleのJava1.6のダウンロードページが表示されるので、ダウンロードする

f:id:mike_neck:20141017152203p:plain

後は普通にインストールするだけです。

f:id:mike_neck:20141017152517p:plain

f:id:mike_neck:20141017152529p:plain

それでは快適なIntelliJ IDEAをお楽しみください。

f:id:mike_neck:20141017152741p:plain


以上、「バイラルメディアかお前?」という批判は甘んじて受け入れる。