mike-neckのブログ

Java or Groovy or Swift or Golang

java ee

Payara-micro meets Gradle, Gradle Payara Plugin(unofficial) is available! #gradle #payara

meets Gradle Payara plugin is available now! Detail information is available at gradle plugin portal. And the repository is here. mike-neck/gradle-payara-unofficial-plugingithub.com Install Add following script to your build.gradle, you ca…

Gradle Payara plugin(unofiicial)をリリースしました

meets GradleのPayaraプラグイン(unofficial)をリリースしました。 org.mikeneck.payara-pluginで詳細な情報が記述されています。 また、レポジトリーはこちらです。 mike-neck/gradle-payara-unofficial-plugingithub.com 使い方 プラグインの導入 以下のビ…

payara-microのJSONシリアライザーをGensonにするために、なかなかハマった件

比較的新しいJava用のJSONライブラリーGenson - mike-neckのブログmike-neck.hatenadiary.com これの続き。 この記事の終わりの辺りで、 GensonをJerseyで使おう! あっ、それなら今超絶流行りのPayara Microでやってみよう! という流れになったので、Payar…

比較的新しいJava用のJSONライブラリーGenson

標記の件について、というわけでもないのですが、JSONPの実装ライブラリーを調べていた所、Gensonなるライブラリーがあるのを見つけました。 謳い文句としては 簡単に使えてしかもパワフル 他のJavaエコシステムとも協調性がある JSR353(JSONP)実装 JAXBとも…

WildFlyでh2データベースを使う【改】

この前こんな記事書いた。 WildFlyでh2データベースを使う - mike-neckのブログmike-neck.hatenadiary.com 早速JPA使ったアプリを載せたところ(今頃!?遅っ)、次のようなよくわからんメッセージが… [2015-04-23 08:55:32,221] Artifact web: Error during a…

WildFlyでh2データベースを使う

本文が長いので、結論に急ぎたい人はこちら 経緯 JSFがよくわからんので、適当なサンプルを書いてglassfishで実行しようとしたら、 $ bin/asadmin start-domain sample Picked up _JAVA_OPTIONS: -Dfile.encoding=UTF-8 JVM failed to start: com.sun.enterp…

JSFでbacking beanの[at]PostConstructがいつ実行されるか、中途半端にまとめた

わかりやすいJavaEEウェブ システム入門のCDIの章を読んでたのですが… 別にロガーを@Injectしてもおもろくない FileUtilを@Injectしてもおもろくない という理由で、自作クラスを@Injectして遊んでたけど、JSF力なさすぎて一日潰したので、そのまとめ。 Abst…

html5のdateタイプのinputをConverterで変換する場合

chromeからはyyyy-MM-ddの形で届いているっぽい

JSFのConverterで見た闇の話

Converterのところで変なバグが出てて、1時間半くらいハマってたので、その記録。 先に結論を書くと、これ。 getAsStringのvalueがnullだった場合、nullを返さないといけないっぽい— もちだでしたが、衰退しました (@mike_neck) 2015, 3月 20 まず、選択肢用…

あまり必要ないけど、IntelliJ IDEA - Gradle - glassfish プロジェクトのテンプレート作った

表記の通りです。 JavaEEの本を読もうとしたら、プロジェクトを何度も作らなくてはいけなくて、前回のような作業を何度も繰り返すの面倒になったので、作った。 mike-neck/idea-gradle-javaee-templategithub.com あとはgit cloneしてgradle rmDummyして、bu…

儂のIntelliJ IDEAとGradle力が足りなくてJavaEEプロジェクトで困った件

JavaEEの本を読もうとしてIDEがNetBeansだけど儂のIDEAとGradle力で余裕で対応できるでしょうとタカを括っていたら、見事に挫折しました(´・ω・`) で、今日一日もかかって、気合でIntelliJ IDEAでもちゃんと開発できるようにbuild.gradle書いたので、そのメ…