mike-neckのブログ

Java or Groovy or Swift or Golang

MacOSX で DBeaver を起動する

データベースの ERD を整理したいこともあり、よいツールはないものかと探していたところ、 eclipse ベースの DBeaver (読み方は「ディービーバー」だと思う、アイコンがビーバーだから)がよさそうだと思い、使ってみようとしたのだが…

f:id:mike_neck:20200312220811p:plain

Java 6 をインストールしろと怒られてしまう。 Java 6 って、今年は何年だと思ってるんです、 2020 年ですよ、令和 2 年ですよ💢

で、 readme.txt を確認すると Java のバイナリを -vm オプションで指定できる。よし、これは勝てる。

f:id:mike_neck:20200312221318p:plain

え、 Java 6 のインストールを求められる??? いや、 Java 指定してるよね? Java インストールされているよね???

f:id:mike_neck:20200312221533p:plain

ここで、ドキュメントをいろいろと読んでみるのだが、 1.8+ をインストールしろくらいしか情報が出てこない。

なんとなく、これかなと思ったのは、僕のマシンに入っている Java はすべて sdk でインストールしたものだけ。

f:id:mike_neck:20200312221939p:plain

/Library/Java/JavaVirtualMachines の中に jdk 入ってないから怒られているのか?と思ったので、とりあえず Zulu の JDK をインストールして、起動してみたところ…

/Applications/DBeaver.app/Contents/MacOS/dbeaver -vm `/usr/libexec/java_home`/bin/java

f:id:mike_neck:20200312222408p:plain

起動できた。


結論

DBeaver は sdkman でインストールした Java では起動できない (/LIbrary/Java/JavaVirtualMachines/Current あたりからシンボリックリンクはれば起動できるかもしれない)